御器所周辺には、暮らしに彩りを添える雑貨たちと出会えるショップが点在しています。休日は、かわいい雑貨探しの旅へ。歩き疲れたら、居心地のよい地元カフェでしばし羽を休めてリフレッシュ。そんな休日に訪れてみたいのが、毎週末の土曜日と日曜日だけオープンしている、「Un Peu 〈アン プゥ〉」。ギャラリーには作家さんの手仕事が光る美しい作品がずらり。手作りランチはワンメニューのみというこだわりスタイルも新鮮。雑貨好きならぜひ足を運んで欲しいのは、セレクトショップ「グローブマート」。お洒落な輸入家電や食材、雑貨を扱うショップとカフェが併設され、カフェスペースで提供される特製ハンバーガーは、一度食べたらやみつきになる味。散歩途中の寄り道は、「ヌンク ヌスク 鶴舞公園」へ。公園に建っていた古民家をリノベした店舗は、タイムトリップしたようなノスタルジックな空間。パティシエが作る季節のスイーツ付きのランチが女性や家族連れに大人気。ちょっと癒されたい日に訪ねたいのが、ナチュラルな空間に優しい音楽が流れるカフェ、「ごはんとおやつとひとときと」。陽だまりの中でオーガニックな味わいの軽食とランチを満喫できます。しばし日常の喧騒を忘れてゆったりできる、古本屋&カフェ「リチル」もおすすめ。店内に散りばめられた古書や雑貨たちが、優しい時間を奏でています。ハンドメイドの雑貨やレトロ家具を販売する「as is」は、女性に人気のかわいいショップ。個性豊かな作家さんのアクセサリーやバッグ、レトロな家具や雑貨が店内を彩っています。また、オーガニック食品を扱う店舗とマクロビオティック料理などの教室を併設している、「BIO Mart&Kitchen」も人気の一軒。店内で作った天然酵母パンやお菓子などの商品を販売しています。古き良きものを楽しむ暮らしを提案する、「alulu Barn」も注目のショップ。納屋をイメージしたという懐かしい雰囲気の店内に、温もりのあるアンティーク雑貨が飾られています。
01.un Peu 〈アン プゥ〉(カフェ)
02.グローブマート(カフェ&雑貨)
03.ヌンク ヌスク 鶴舞公園(カフェ)
04.ごはんとおやつとひとときと(カフェ)
05.リチル(古書茶房)
06.as is(アンティーク雑貨・ハンドアイテム)
07.BIO Mart&Kitchen(自然食品)
08.alulu Barn(アンティーク、ヴィンテージの雑貨や家具)
御器所エリアには、美食家たちを夢中にする本格フレンチや、常連になりたくなるビストロ、目にも鮮やかな料理を提供するイタリアンなど、シェフの心意気が伝わる名店がいっぱい。週末は、地元で愛されるご当地グルメ巡りに出かけませんか。きっと新たな街の魅力を発見できるはずです。たとえば、住宅街に静かに佇む、小さなフレンチレストラン「ドゥ・リヨン」。選りすぐりの食材を丁寧に仕上げた一皿が、特別な時間を演出してくれます。普段使いはもちろん、特別な記念日にも訪れたいのは、「Bistro Petit Saison」。新鮮な食材の持ち味が引き立つメニューは、どれも繊細でスペシャルな味わい。大人数のパーティーや結婚式の二次会の利用にもおすすめです。御器所駅徒歩2分の場所にある「Appetitosa」も地元で人気のお店。カジュアルな雰囲気が居心地のよい店内で、手間を惜しまず仕上げた本格イタリアンをゆっくり楽しめます。ワイン好きのシェフが手掛ける料理はどれも美味しくて、ワインの進む一皿。軽やかなイタリアンを楽しむなら、昭和区塩付通りにある小さなイタリアンレストラン、「camera」へ。白い壁と木目のテーブルが調和するシンプルな店内は、くつろぎ感いっぱいの心地よい空間。じっくり炒めた玉ねぎと、イタリア産のホールトマトを弱火で半日ほど煮込み、さらに一日寝かせたこだわりのトマトソースで仕上げた、本場のイタリア料理を堪能できます。家庭的な味わいの和食と、素材にこだわった本格的な洋食の両方が味わえる名店、「JUNOS」も話題の一軒。ヘルシーな豆腐ハンバーグなど、日替わりで提供されるメニューも見逃せない美味しさです。
01.ドゥ・リヨン(フレンチ) 02.Bistro Petit Saison(ビストロ) 03.04.Appetitosa(イタリアン) 05.06.camera(イタリアン) 07.08.JUNOS(洋食)
物件の最寄り駅となる御器所駅は、名古屋市のほぼ中心にある昭和区に位置し、地下鉄鶴舞線と桜通線が交差する駅。桜通線を利用すれば名古屋駅まで直通で約15分、鶴舞線利用なら伏見駅まで約9分と主要駅へのアクセスがよく、通勤や通学、ショッピングも快適。バスのアクセスも充実していて、主要道路へのカーアクセスも良好です。また、東海地区でも有数の文教エリアといわれている、昭和区。区内には、名古屋大学医学部、名古屋市立大学、名古屋工業大学、南山大学、中京大学などのキャンパスが点在し、名古屋大学医学部付属病院、名古屋市立大学病院などの医療施設も充実。物件周辺の住環境は、未来を築く住まいに相応しい理想的な立地条件を備えています。さらに御器所エリアは、都心近くに位置しながら自然環境も充実。鶴舞公園や吹上公園、興正寺の自然林などが周辺にあり、区民はもとより市民の憩いのオアシスになっています。鶴舞公園には、公会堂や図書館が併設され、吹上公園の昭和スポーツセンターには、プール、テニス、野球、エアロビクスなどの施設があり、家族でスポーツが楽しめる人気のスポットになっています。また、尾張の歴史を専門分野とする「名古屋市博物館」、茶道具の展示や、茶室の公開を行っている「昭和美術館」などの文化施設も、物件から利用しやすい場所にあります。昭和美術館は敷地内に3つの茶室があり、池を中心に自然林を生かした風情ある庭園は区民の散策スポットになっています。また、御器所周辺はショッピング施設も充実。日常の買い物には24時間営業の「西友(御器所店)」が便利で、週末の買い物には、世界の美味しい商品が揃う「成城石井(石川橋店)」、日用品からファッションアイテムまで豊富に扱う「イオン千種ショッピングセンター」などを利用できます。このように物件のある御器所の街は、至便な交通アクセスと、自然豊かな公園、教育施設や病院、大型商業施設など、快適な生活環境がすべて整う、優れた“街力”が魅力のエリアです。
01.名古屋大学医学部付属病院
02.名古屋市立大学病院
03.名古屋市博物館
04.鶴舞公園
05.昭和美術館
06.西友 御器所店
07.成城石井(石川橋店)
08.イオン千種ショッピングセンター