蔵前 Area Information
蔵前の街力
住宅アナリストの目による「街力」検証レポート
住宅アナリスト 山本 好延
-
立地力
台東区蔵前。この地名を目にして、まず第一に「都心ならではの暮らしやすさ」に気付かれた人は、蔵前がどこに位置しているかについてかなり精通していると考えられる。東京駅まで約3km圏と近いばかりでなく、オフィスやショッピンゾーン、観光スポットなどが広がる秋葉原、上野、浅草といった都心が身近だからである。さらに交通アクセスも5駅5路線が利用できるので、都心ならどこに行くにも便利である。第二に、「伝統や風情、人情味、懐かしさ」を感じた人は、ここに住んでいて、しかも歴史などに詳しいと思える。上野、浅草かいわいの悠久の歴史はもちろんのこと、この地に江戸幕府の御米蔵があり米問屋などの店が並んでいたこと、明治以降は現在の東京工業大学の前身である職工学校が設立され、モノづくりの風土が育ったこと、戦後は相撲の蔵前国技館があったことなどを知っているのだろう。そして第三に、この街に「新しさ」を感じた人は、歴史と伝統を紡いできたモノづくりを核にして、街が進化を続けていると確信しているように思える。古くから製造・卸の集積地として知られる御徒町、蔵前、浅草橋にかけての2km四方は、いまもカチクラエリアと呼ばれ、新しい街とモノづくりの魅力がいっぱい詰まった街となっており、首都圏を代表する「モノマチ」のひとつとなっているからである。
-
祭事力
9月下旬の日曜日、久しぶりに蔵前を訪ねた。まずかつて取材したことがある小さなオモチャ店の店主にお会いした。「相変わらず古きよき時代の雰囲気、人情は失われていないね。同時にここ数年、オシャレなお店がたくさんでき、街は大きく変わったよ」と言う。スーパーで買い物を済ませた60代のご婦人は、「この街に30年近く住んでいて思うことは、都心であり企業のオフィスなどもありながら、静かというかザワザワしていないというか、落ち着いた暮らしができることです」と話す。そして賃貸に住む共働きの30代カップルは、「昔からの職人さんがいる一方、クリエーターを養成する台東デザイナーズビレッジなどもあったりする。そんな進化、新しさを感じる雰囲気の街で、将来は自分のショップを持ちたいです」と夢を語る。そして3組の方々の共通した感想は「住んでいて愉しい」ということ。歴史を、季節を感じるお祭りを中心に、一年を通じてさまざまな催事が行われていて「飽きることがない」からだ。例えば蔵前に隣接する地にある鳥越神社は、毎年6月前半に例大祭を開催しているが、これは「関東三大宮神輿」の本社神輿で、都内で最も重い神輿が、狭い町内を渡御することで有名である。また1月8日に開催さえるどんと焼きは、台東区を代表するイベントである。このほかにも浅草寺の正月初詣、2月節分、3月金龍の舞、上野や隅田川のさくらまつり、200万人超の人出がある5月の三社祭、さらには朝顔やほおずき市、隅田川花火大会、台東薪能、浅草サンカーニバル、10月東京時代まつり、鳳神社の酉の市、浅草寺や寛永寺など除夜の鐘など、祭事は枚挙に暇がないほどである。また新しい催事としては、今年6回目を数えるモノマチ。先述したカチクラエリアで開かれるイベントで、モノづくり系企業、ショップ、職人、デザーナー、飲食店などが参加、街とモノづくりを楽しむというイベントである。
-
生活利便性
「暮らしやすい、これからも住み続けたい」というのも、先述したお三方の共通した感想である。ちなみに台東区の人口は、平成26年9月1日現在18万9458人に対して、5年前の21年9月1日は16万6831人と、年々増加している(台東区役所調べ)。また区民意識調査(平成25年度実施)によれば、77.8%の人が「これからも住み続ける、住み続けたい」と回答している。その理由のベスト3は、「長年住んでいるから」「交通の便がよいから」「気心が知れているから」。このほかも自然・住環境がよいから、人情味があるからなどをあげている。その中で蔵前地区の交通の便を見ると、5駅5路線利用でき、東京へ6分、大手町へ7分と近く、便利である。詳細は別稿に譲るが、30代カップルが言うように「どこに行くにも便利、快適、軽快」である。住環境はどうか。先述の60代のご婦人は、「24時間営業のスーパーや、高齢者・単身者が利用しやすいミニスーパーなどもあり便利。ちょっとした買い物なら、上野、日本橋、銀座などのショッピングゾーンに気軽に行くことができる」と話す。また上野の森を中心にして広がる文化施設の充実ぶりも、高く評価されている。
「台東区蔵前」の暮らしの街情報やオススメスポットを紹介するエリアガイド
自然・公園
-
隅田川テラス
街歩きの喧噪から少し離れて、ゆったりとした川辺の風景に憩う
-
横綱町公園
季節の花や野鳥の観察も楽しめる。下町の緑のオアシス
-
上野恩賜公園
歴史、文化、自然の中に、発見がある。大人も子どもも楽しめる公園
-
旧安田庭園
緑と水辺に囲まれて、のんびりと散策を楽しめる庭園。潮の満ち干も再現
-
竹町公園
入口でフクロウの像が迎えてくれる、アスレチック遊具が楽しい公園
-
小島公園
砦のようなアスレチック遊具と螺旋状の滑り台が楽しい公園
-
精華公園
自然と人がバランスよく共生している公園。防災公園としての役割も
健康・医療施設
-
三井記念病院
患者さんと「ともに生きる医療」で国内トップクラスの医療機関を目指します
-
永寿総合病院
ご長寿がいつまでもお元気に過ごせるように…幸福な長寿に貢献する病院
-
同愛記念病院
「良質かつ親切で適切な医療」で社会に貢献する地域の中核病院
-
セリオ歯科医院
歯のことからお口全体のことまで相談できるホームドクター。急患も受付
-
野中医院
医療を通じて、地域の方々を支える病院。住み慣れた地域で地元の方が気軽に受診できる医院を目指して
子育て・教育・カルチャー
-
台東区立蔵前小学校 (通学区)
オーケストラ活動や農業体験を通じて、さまざまなことを感じる6年間
-
台東区立御徒町台東中学校(通学区)
生徒自らが感じ、考え、実行する。社会に貢献するための基盤をつくる中学校
-
蔵前幼稚園
子ども達はみんな、園庭のロケット遊具とやさしい先生がだいすき
-
三筋保育園
お年寄りとの交流があたたかい。子どものありのままを受け入れてくれる保育園
-
ことぶきこども園
人情あふれる下町の文化と、自然にふれあう体験でたくましく育つこども達
-
育英幼稚園
ぽかぽか日のあたる園庭が魅力。みんなで育てた野菜はみんなでいただきます
-
アスクくらまえ保育園
企業と連携したイベントも楽しい保育園。園にキャラクターが遊びにくることも
-
都立白鴎高校・附属中学校
中高一貫教育の公立学校。社会でリーダーとして活躍できる生徒を育成
ショッピング
-
スーパーヤマザキ三筋店
活気あふれる店内。24時間営業の地域密着型スーパーマーケット
-
肉のハナマサ新御徒町店
おいしい時間が作り出す幸せな笑顔のある風景
-
まいばすけっと 浅草橋駅北店
食品スーパーをコンビニサイズにギュッと凝縮。駅徒歩4分の好アクセス
-
ライフ 神田和泉町店
クローバーのマークに込められた約束は「安心・安全」「おいしさ」「信頼の価格」「お客様の笑顔」
-
スーパーみかわや 佐竹店
ずらりと並ぶ野菜と食料品。どの野菜もとにかく安い
-
赤札堂 田原町店
日曜日午前9時からの朝市が大好評。地域に密着した驚きのサービスが目白押し
-
ココスナカムラ 鳥越店
鮮度抜群でお値打ち価格。お店の明るい雰囲気が地域の方に愛されています
-
おかず横丁鳥越商盛会
古くから代々続く商店が軒を連ねる、下町人情にあふれた商店街
-
佐竹商店街
イベント盛りだくさん。半期のセールや抽選会は大にぎわいの商店街
-
かっぱ橋道具街
料理に関する道具なら何でも揃う。世界が注目する道具街