福呂屋
(和菓子)

「時の鐘」のお隣で、訪れた人に福を届ける甘味処
お芋の生きんつばが老若男女問わず人気のお店。皮のしっとり感、つぶあんと生クリームを混ぜた餡の、和と洋の出合いが印象的。そのほか、つやつやとした丸い「福玉」は、自家製の芋あんをこしあんで包み、さらに波照間産の黒糖で作った黒糖寒天で包んだ宝物のようなお菓子。時の鐘を訪れた人々に福よ来い、との願いがこもっています。時の鐘をモチーフにした最中も好評。パリッとした皮を楽しめるよう、注文してから餡をつめてくれます。
(和菓子)
「時の鐘」のお隣で、訪れた人に福を届ける甘味処
お芋の生きんつばが老若男女問わず人気のお店。皮のしっとり感、つぶあんと生クリームを混ぜた餡の、和と洋の出合いが印象的。そのほか、つやつやとした丸い「福玉」は、自家製の芋あんをこしあんで包み、さらに波照間産の黒糖で作った黒糖寒天で包んだ宝物のようなお菓子。時の鐘を訪れた人々に福よ来い、との願いがこもっています。時の鐘をモチーフにした最中も好評。パリッとした皮を楽しめるよう、注文してから餡をつめてくれます。